百年の蔵 映画 ネタバレ注意

魚津の米騒動の話。

伝聞調で3点書きます。
1、漁師
お米が手に入らなくて困った魚津の漁師の奥さんたちの行動が発端とのこと。
漁師はそもそも海に出ているので、お米を確保する役割分担はその奥さんが行っていたそうです。
特に毎年7月は漁が厳しい季節で、この時期に米不足が重なったということでした。
お米は県外に持ち出されていて、これに対して誰に抗議すればいいのかわかった上で行動していたらしい。
この当時の富山県では逮捕された人はいたけれど、起訴された人はいないそうで、抗議自体が巧みだったそうです。

2、歴史
元々、魚津には生活保護の規定があった。従ってこの規定に準じてお米を配分することを要求したそうです。
もう少し遡ると加賀藩にはお米が少ない時は他の藩にお米を持ち出すことを禁止するルールがあり、この辺りの歴史的な背景もわかった上で行動を起こしたらしい。

3、マスコミ
当時のマスコミは女性が抗議で動いたことを伝えました。
これで全国に抗議が広がったそうです。
この抗議に対して政府は報道規制をかけました。
報道規制、報道する自由を奪うことは第2次世界大戦でも行われるのでした。